京都で、静かに深く伝えるコラボの発想前田めぐるさん主催 キョートコラボ。
4月23日夜 なかにしひさみちがワークショップを担当します。
発想カフェ-京都コラボカフェ申込受付中
意図的に制限を
取ることが、必要な時もある。
例えば、
まだ儲かっていないから、
安いもので我慢しなければ
ならない。
5000円あったら、
牛丼なら18杯以上食べれる。
だから、ランチで5000円は
もったいない。
そういう気持ち。
*発想つなぐセレンピ
どうしたら、
5000円が500円感覚で使えますか?
*セレンピ=セレンディピティは、考えや行動にむすび付く
キッカケ(ピンとくる)を認識する能力で、発想力のことです。
セレンピを高める発想の素を月曜日~金曜日まで毎日届けます。
メルマガ 発想箱
なかにしひさみちが、
ピンと来たこと。
→コロッケを500円で買う。
9個プレゼント。1個は食べる。
ありがとうございます。
お試しセッションとして、初回のみ90分5000円(対面の場合:交通費別途)
で、京都市内のゆっくりできるカフェなどを中心に、対話を重視した
セッションをしています。
*電話、スカイプでのセッションも可能です。
こちらのフォームからご予約ください。
頂きましたメールアドレスに、trunk999@gmail.com のアドレスから、
予約可能日時とお支払い方法についてメールを送ります。
プライバシーを重視して、セッション中の写真は無いのですが、
なかにしひさみちの対面セッションみたいな、交流会での一場面
お知らせしておきます。