それは、キラキラとした太陽の光が眩しい、お天気の良い日のことでした。
お出かけをした時に、小さくてとっても細い木のような茎に咲いている花を見ました。

それには、とっても可愛らしい白い花が咲いていました。
その花は、まるで風船のようなぽわんっとした丸い形で、上の方にぽこぽことたくさん咲いていました。

初めて見る花だったので、その花の名前が知りたいなぁって思いました。
その風船のような白い花が、まるで花を咲かせた小さな木のように見えて、一列に並んで植えられていたので、まるで、花の木の小さな並木道を見ているみたいでとっても綺麗でした。
初めてのお花を見ることが出来て、嬉しかったです。

ここ2,3日、ツイッターでポケモンのキャラクターと2ショットの画像をよく見かけて、なにこれおもしろいと思っていたら、ニュースでポケモンGoに注意を呼びかける・・という事態になっています。

確かに、あぶないこともあるかもしれませんけど、日本に早くこないかなと思っています。

私も早く遊びたいです。

日本生まれのポケモンを、日本で遊ぶことができないなんてもどかしいです。

でも誇らしいという気持ちもあります。

日本で生まれたポケモンが海外でこんなに親しまれているなんて・・。

これを機に、モンスターたちのおさらいをしておこうかなと思います。

なたまめ柿渋歯磨き
ふんわりと優しい山桜の季節が過ぎ、藤の花が咲き始めた頃の景色が、とっても綺麗で素敵でした。
今年は、少し早く藤の花を楽しむ事が出来ました。

遠くに見えた深い緑色のキラキラと輝く山の中に、ふわぁっと淡い薄紫色をたくさん見つけました。
あっちやこっちの山に、ふわぁ、ふわぁっと藤の花が咲いていて、淡い空の色と一緒に見る事が出来ました。
お天気も良くて、最高の景色だったので、すごく嬉しくなって幸せな気持ちになりました。
藤の花が咲いて楽しむ時はあっという間なので、綺麗に花を咲かせた時を見る事が出来て、良かったなぁっと思いました。
コーヒーって美味しいだけじゃなくて、香りも抜群に良いですよね~♪

特に朝や仕事終わりにコーヒーの香りがどこからかほわっと芳ると、心も身体もリラックス出来ます。

実際コーヒーの香りには、コーヒーを飲むのと変わらないくらいのリラックス効果があるのだそうです。

そして、それと同時に集中力も増してくれる作用もあるのだとか…。

リラックスしながら集中できる…というのはなんだか不思議な気もしますね(笑)

正確には、豆の種類によってリラックス効果が高いもの、集中力が増すものなどの違いが生まれるそうです。

今度お店で豆の種類を選ぶ時には、リラックス出来るものと集中できるもの、両方揃えて購入してみようと思います!
お出かけした時に、ふと空を見上げると、空の青が、少し濃くなっている事に気がつきました。
柔らかな淡い水色のような青だった春の空は、いつの間にか、次の季節の空の色に変わっていたんだなぁっと思いながら見ていました。

そして、街路樹を通った時に、ぽつりぽつりとハナミズキの花が咲き始めているのを見つけました。
少しだけ花が咲いた木や、ふわぁっとたくさん咲いたハナミズキの花を見て、もう、ハナミズキの花が咲く季節なんだなぁっと思いました。

その時に爽やかな風に乗って、花の優しい香りがふんわりとしました。
新しい季節の始まりの瞬間は、いつ見ても嬉しくなります。
洗面所のドアの開閉音が大きくて気になります。

気をつけて閉じないと、かなり激しい音がするんですよね~…。

昼間はいいけど、夜だと隣接している部屋の人に迷惑をかけているのではないかとヒヤヒヤしています。

何か対策はないかと思っていたところ、100均でドアの騒音防止用のクッションテープがあったので購入してみました。

これで騒音問題クリア♪…と、思っていたのですが…。

どうやらドア自体が少し曲がっているようで、クッションを挟むと今度は扉がちゃんと閉まらなくなってしまいました(汗)

こうなると、私のような素人ではどうすることも出来ません…。

なるべく静かに開閉するように心がけて、それでも苦情がくるようならば管理会社に連絡してみようと思います…。


メンズファッションプラス
今日は久々に1日予定もなくゆっくり出来るので、プラダを着た悪魔を観ました。

何度観ても主演のアン・ハサウェイが可愛い過ぎるんです!!

最初はダサくて洋服やお洒落にはまったく興味がなかったのに、仕事を通してどんどん綺麗になっていく女性を見ているとワクワクが止まりません(笑)

エンディングも素敵で何度観ても本当に大好きな映画だな~って思うんです!

しかも、映画が終わると私も綺麗になってやる!とか仕事頑張ってやるぞっ!って思えるから自分にもすごくプラスになる映画ですよ。

久々ゆっくり出来たし、やる気も出たし良い一日にできました
先日開花宣言されましたが我が家のベランダ側にある桜は開花宣言よりも1週間ほど早く咲いてました。

桜といえば私は失恋の季節のイメージが強くて、というかいつも桜の季節に別れることが多かったんですよね。なんか本当に男運なくていつも寂しい思いしてます。トホホ

去年の春お花見をするのに新しいシートを買いました。外国のピクニックみたいにおしゃれな感じに憧れてビニールじゃなくて布のシートにカゴのバッグ。木のまな板ももってフランスパンなんか並べちゃったりして。結局去年はなかなかできなかったから今年こそはたくさん思い出作りたいと思ってます。
先日、“魚太郎”というところでバーベキューをしました。

バーベキューなんて本当に久しぶりです。

“魚太郎”では何も持っていく必要はありません。

道具も食材も不要です。

予め網や墨が用意してあり焼くだけで食べられます。

食材もバットの上に好きなものを入れて後でまとめて会計するシステムです。

新鮮な魚介類が“魚太郎”では豊富にありました。

バーベキューというと一般的に肉のイメージですが、私は貝類をたくさん食べました。

大アサリ、サザエ、ホタテ、ハマグリと4種類の貝を贅沢にいただきました。

海鮮のバーベキューなんて初めてでとても楽しかったです。
そろそろ今年も桜の季節ですね。

毎年桜の開花時期が近づくとソワソワしちゃいます。

今日地下街を通ったらお店のディスプレーにも桜柄の商品がずらりと並んでいて、眺めているだけでもほわんと春気分♪

私は毎年この季節に桜柄のハンカチを一枚買うことにしているのですが、今年も素敵なデザインがたくさん並んでいて迷ってしまいました。

柄だけじゃなくて、色合い、風合い、手触りなどなど…どれも洗練されていて可愛いんですよね~。

結局、最初に見たお店のタオル生地の桜柄を選びました。

このハンカチをポケットに入れていると、まるで春をポケットにしまい込んでいるよう!

素敵な桜コレクションがまた一つ増えました♪