【制作裏話】”怪奇!乙女と座敷わらし~まとめ~【ヨシノとミコト】” | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

 

 こんばんは、いい加減ブログ更新の間が空いてしまいましたので、ちょっと記事を書きます。

 

 まずは「ヨシノとミコト編」の予告に代えて、メイキング画像を一つ・・・

 

 

 文字数はわずかですが、書籍になったり何年か前にNHKで特番で取り上げられたこともありますので、これだけで”わかる”方もいるかもしれませんね。

 もちろん、どういうことなのかは作中でも、わかるように作っていきたいと思います。

 

 もっとも・・・、マンガという形に表現するには僕の取材力の拙さもあって手探りもいいところです。

 さらに最近はNHKのような報道機関で取り上げたからと言って、どこまでが「真実」なのだろうか?・・・そのようなことも考えるようになってきました。

 マスコミが報じる内容には、しばしば「バイアス(特定の主張や偏り)」が生ずることがあります。

 それもマスコミの機能の一つですので否定はしません。

 ただし、バイアスのかかった情報を鵜呑みにしてしまう危うさは常々感じるこの頃です。

 

 さて、本日の記事の本題はヨシノとミコト編、第3部第三幕「怪奇!乙女と座敷わらし」の”追記”です。

 マンガはリブログします。


 

 第二幕から第三幕ではラストのこのコマ(↓)を描くのが目標でした。

 

 

 すっげー優しい世界だと思います。

 お友達はいいものだと、友達が少ない(笑)僕ですら思っています。

 ミコトの視点に立った時に、まことに得難い夢のような「繋がり」を・・・と作品の外で語り出すのは野暮なので止めておきます(^^;)。

 

 これ、ミコトじゃなくて現実の人間にとっても、「まことに得難い」と思います。

 

 ・・・あ、野暮だと気づいたら言うことがなくなってしまった・・・。

 

 さて、次の更新は少なくとも冒頭の予告の絵を完成させてマンガの続きをアップする内容にします。

 更新まで、また間が空いてしまうかもしれません。

 仕方がないです・・・。

 とにかく遅くても止まらずに進めていきます。

 

 

 
にほんブログ村 
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!