今回はイベント参加のお知らせをさせて頂きます。
今月19日(日)に福島県は郡山市で
「みちのくコミティア(第一回!)」が開催されます。
会場:ビッグパレットふくしま 展示Bホール
日時:2015年7月19日 11時~15時
まだ、参加確定したわけではないのですが「トリュフ・ラボ」は参加申し込みをしています。
仮に参加させて頂けることになりますと、初の関東地方脱出となります。
と言っても、新幹線を使えば片道2時間と少し・・・日帰りも苦ではない程度なんですけどね。
突然、積極的になってしまったのはブロ友さんに触発されてしまったから!!
人間、どうなるかわからないね(^^;)
当初は恐る恐るだったけど、翌日の7月20日は祝日だった!
な~んだ、そもそも迷うことはなかったんだ。
なお、新刊などの予定は今のところありません。
5月のコミティアの頒布物をそのまま持っていく形になります。
こちらはサークルカット(上)とパンフレットのPR欄に載る予定のカット(下)です。
この使い回しはどうなのよ!?とか、本当にハートフルなのかよ!?とツッコミを入れながら、使い回しのくせに妙に苦労しながら作りました。
少し時間を置いて改めて見てみると、サークルカット(上)の雰囲気はなかなか良い感じ(笑)。
なんとなくハートウォーミングな気分になってきました。
小旅行と洒落込もうにも、せわしないイベントになってしまうと思いますが、楽しんできたいと思ってます。
(あんまり成績とかは気にしないで・・・(笑))
この使い回しはどうなのよ!?とか、本当にハートフルなのかよ!?とツッコミを入れながら、使い回しのくせに妙に苦労しながら作りました。
少し時間を置いて改めて見てみると、サークルカット(上)の雰囲気はなかなか良い感じ(笑)。
なんとなくハートウォーミングな気分になってきました。
小旅行と洒落込もうにも、せわしないイベントになってしまうと思いますが、楽しんできたいと思ってます。
(あんまり成績とかは気にしないで・・・(笑))
(このイラストは、ブログ記事とは関係ありません。
冒頭の落書きがあんまりなので(笑)、お口直しに・・・
とても古いイラストで2009年2月の作です)
そして、雑談です・・・
実は、今朝、初めて早朝の創作活動に挑戦してみました。
いつもより1時間早く起きて、作業に当てるというものです。
その代わり昨日の晩は早く寝ました。
そもそもは昨晩の体調が芳しくなく、一筆も描けない状態だったことが決断のきっかけです。
プロの方には遠く及びませんけど、時間のプレッシャーを感じながらブログ運営もマンガ作成も進めてます。
作業が進まないってのは手痛いものです。
そんな中、早朝に作業をしているという創作仲間の言葉を思い出してやってみることにしました。
結果・・・
1時間弱でしたが、意外にも良い効率で作業が進みました。
身体は休んだあとなので良好、頭は眠気が抜けずボケボケ(笑)・・・
この状態で、なんだか「変な感じに集中」して取り組みました。
「スリーパーズ・ハイ」・・・そんな言葉はあるのか知りませんけど、身体は動くんだけど眠い状態で無理やりタブレットと向い合って描き出すと、自分の意識が途切れ途切れでもペンは動く、そして作業が進む・・・
・・・うわぁ、気持ちわりい(笑)
ただ、この気持ち悪さを、もう一回味わってみたくなりました。
なので、明朝も試してみます。
冒頭の落書きがあんまりなので(笑)、お口直しに・・・
とても古いイラストで2009年2月の作です)
そして、雑談です・・・
実は、今朝、初めて早朝の創作活動に挑戦してみました。
いつもより1時間早く起きて、作業に当てるというものです。
その代わり昨日の晩は早く寝ました。
そもそもは昨晩の体調が芳しくなく、一筆も描けない状態だったことが決断のきっかけです。
プロの方には遠く及びませんけど、時間のプレッシャーを感じながらブログ運営もマンガ作成も進めてます。
作業が進まないってのは手痛いものです。
そんな中、早朝に作業をしているという創作仲間の言葉を思い出してやってみることにしました。
結果・・・
1時間弱でしたが、意外にも良い効率で作業が進みました。
身体は休んだあとなので良好、頭は眠気が抜けずボケボケ(笑)・・・
この状態で、なんだか「変な感じに集中」して取り組みました。
「スリーパーズ・ハイ」・・・そんな言葉はあるのか知りませんけど、身体は動くんだけど眠い状態で無理やりタブレットと向い合って描き出すと、自分の意識が途切れ途切れでもペンは動く、そして作業が進む・・・
・・・うわぁ、気持ちわりい(笑)
ただ、この気持ち悪さを、もう一回味わってみたくなりました。
なので、明朝も試してみます。
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!