・・・なんも予定がありません(^^;)。
なので、とりあえず真っ昼間にブログの更新をしてみます。
ですが、先週までの仕事は、けっこう詰め込んでやってましたので、夏バテとも相まってクッタクタでした。この休み自体は「待ちに待った!!休暇」なのです。ふぅ~。
さて、本題・・・最近、誕生日なんです。
冒頭のコラージュマンガが我ながら痛々しいぜ!!
このブログのプロフィール欄は「三十路まっしぐら」と書いてます。これは、まだ変更する必要はないんだけど、もう不惑に手が届きそう。
いろいろ人並みに追い付いていないところが多いので、正直、焦る(笑)
でも、まぁ、一昨年や去年と比べると、なんだか肝が座ってきた感じ?・・・伊達に「不惑」って言わないのかもしれないね。
ご多分に漏れず、加齢による衰えを嘆くこともありますよ。
元からない体力は、より一層なくなってると思いますし、クリエイティブな面からは「センスの良い物が描けない」とか「世間で評価されているものが、感覚的にわからない(これが数年前ならノリノリで鑑賞してたはず)」みたいな・・・。
(クリエイティブ系の感覚がわからなくなってくるのは寂しいものです。けっこう堪えます)
でも、今年は「まぁ、仕方ないか」と思う気持ちが大きいです。
やばいな!本当に歳を取ってしまったのかもしれない!?。
一つ、閃いたことがあるんです。
「もっとも適切に人生を終わらせるための基本は歳を取っていくことである」って。
人間ですから、老衰で最期を迎える人生だけが最適とは思っていません。
華々しい成果を挙げて早すぎる死を迎えることも、誰かのために尊い犠牲になることも、それも素晴らしい人生です。人間の価値観なら・・・
ただ、自然の摂理に基づくなら、もっともナチュラルなのは「年老いて最期を迎えること」なんじゃないでしょうか?
・・・それはそれで大変なことですよ、たぶん。
平均寿命と比べれば僕も人生の半分を終えてない。ホント、これからも頑張らないといけないね。
まだ半分以上残ってるんだから、いろいろと人並みに追い付いていない点を諦めることもないと思うしね。
歳は取っていくもんだ、仕方ない。

にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!