恐怖と笑いの境界【カナエとムジャ子】 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--kmタイトル横

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--恐怖と笑いの境界

(No.ex-190)

目次    次へ  ・ 前へ   キャラクター紹介  人物相関図


只今、カナエとムジャ子は「並行時空編」と題する続き物を掲載しています。
今回は6回目です。
・・・本当にどうでもいいことですが、ちちびんたリカって知ってる?


 この回単体だと、意味不明さが臨界突破してしまっています。
一言もまともな日本語がないよ!!ごめんなさい。
初めての方は→このお話の始まり からご覧くださいませ、どうかよろしくお願いします!


トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--ピンチ!2コマ目
<ここまでのおさらい>
 乗り過ごした電車からカナエが降りた場所は、知らない言葉が飛び交う何かが異なる世界だった。
戸惑いから解かれる間もなく、目の前で事件が発生!

巻き込まれたカナエも囚われの身となってしまった。



 ・・・さて、ここからは、漫画と直接関係のない、ただの思い出話です。
最初に就職した会社では営業に配属されました。羽振りのよろしくない部署でしたので、月に一度の営業会議は、それはそれは重苦しい空気になるわけです。
 そんな中で僕の対面に座ってた先輩社員が、いつも「変顔」しやがったんですよ(笑)。
その先輩は課長からは見えない場所に座ってます。一方、僕は課長からよく見える席にいます。
吹いたらオシマイです。まったく何てことしやがる!!、素晴らしい!!


 今ならわかる!、あの余裕こそ大事なことなんだ!
でも僕は今も真似できるようになってません、残念!


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!