未来は決められますか?【カナエとムジャ子】 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--kmタイトル横

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--未来は決められますか?

(No.ex-127)

目次    次へ  ・ 前へ   キャラクター紹介  人物相関図


今回もご覧くださいましてありがとうございます。
4コママンガ「カナエとムジャ子」は、只今、カナエの弟のレイジを
中心にした続き物の「レイジとアリサ編」をお送りしています。
今回は10回目です。このお話のはじまりは→こちらです

日曜日中にアップするのを目標に、ちょっと気張りました。
この週末は気力体力ともに消耗し切ってしまいまして、ただただ臥せっておりました。
以前の記事で軽く触れましたが、僕は「ポンコツ状態」なので、

いっぱいいっぱいなんですよ(^^;)。
仕事そのものは、それほどハードではないと思っています。
普通の人なら、もっと動けるでしょうに・・・
毎日ブログを更新されている方も多くいる中で「あたしゃこの程度かい?」と思ってしまうと

寂しくなってしまいますが・・・いいこと思いつきました。


こう考えるようにしましょ(笑)


僕は現状の僕のリソース(資源)を、

      ほぼ100%使い切っているのだ
余裕がまるで残らないほどに無駄がないのだ!

      力を尽くしている!!


は~い、これはアウトです!
本当は、これじゃマズイのです。
僕の場合は社会参加するために絞らないといけないから背に腹は代えられないのですが、

本当はマズイ!!


余裕は必要です。一つのことに身も心も捧げ切ってしまうのはオススメしません。
その一つのことが瓦解したらクリティカルヒットを喰らいますぜ。
こんな時代だと、きっとなおさらです。


だから、仕事をしつつ"余裕"でコミティアの準備ができるくらいのリソースが欲しいところ。

体力がなければせめて心構えだけでも・・・と言いたいですが・・・、


コピー誌の準備を何もしていないことにすら気がついていなかった。
(ついさっき気がついたんだ!!)・・・さて、開き直るかな?


そうはいっても、またまたコミティア102のお知らせをさせて頂きます。


 2012年11月18日(日)11時~16時:東京ビッグサイト 西1・2ホール
  サークルスペース:ひ-15「2次元工場」、「2次元工場dos」


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!