『患者さんが驚いて、納得する』
健康の常識を変える整体・トゥルータッチ
講師の山崎達也です。
今回も患者さんの特性を掴むための、
魂パターンについて解説をしていきます。
今回は魂パターン「2」。
生年月日(西暦)の数字を足して「2」
になる人が該当します。
例)1983年11月6日生まれの場合
1+9+8+3+1+1+6=29
2+9=11
1+1=「2」
※著名人では
山本五十六(連合艦隊司令長官)
お笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一さん
(背の高い方)など。
「2」は「優」で表現できます。
・「2」自身が優秀であること。
・「2」は全魂の中で一番優しいこと。
こんな特徴があるからです。
人を育てることが得意ですし、
人当たりの良さで人望を得やすいです。
さて「2」の場合、この「優しさ」の
度が過ぎて苦しむパターンが多いです。
「2」はその優しさから自分を犠牲にして
相手に尽くしたりします。
これは決して悪いことではないのですが、
度を過ぎれば、
・過保護となって相手の成長を奪う
・「2」自身が疲弊する
そんな結果を招き、悩みます。。
そしてそんなお悩みを解決しない限り、
・痛みを取る
・症状を消す
ということをいくらやったところで、
根本改善はできません。
「2」自身は良かれと思っているので、
この盲点には気づきにくいのも厄介な点です。
私たちセラピストが「2」の特性を理解し、
このようなお悩みを解決するお手伝いが
できると良いですよね。
このようなことに興味が出た方はこちらもご覧になってみてください。