こんにちは。

 

あなたらしい生き方に変える整体

「トゥルータッチ」

講師の山崎達也です。

 

 

今回は③

の続きです。

 

 

前回は、

セラピストがどんなに力んだところで、

患者さんに自然治癒力がなければ、

何も起こりません、

と書きました。

 

 

まあ、生きている以上はどんな方でも

自然治癒力はありますので、

(なければとうに死んでいます)

正確に言うなら、

 

改善に充分な自然治癒力がなければ

 

ということになります。

 

 

 

私たちが普段、包丁で指の先を切ったり、

手や足をぶつけても、特に何もしなくても

治るのは、この自然治癒力が

 

切った指

ぶつけた手や足

 

を快復するのに充分な自然治癒力が

あったからです。

 

 

もし、充分な自然治癒力がなければ、

いつまで経っても傷が治らない、

ということになります。

 

 

これは傷だけでなく、

体の中で起こることも全て同じことが言えます。

 

肩こり、腰痛、内臓疾患、脳の病気、

皆同じです。

 

ゴッドハンドだろうが、最新の医療技術だろうが、

薬だろうが、何を使ったとしても最後にその人を

治すのは、本人が持っている自然治癒力以外には

ありません。

 

私たちはこの事実をあまりに忘れ過ぎている

のではないでしょうか?

 

 

続きます。