おいしい時間

おいしい時間

おいしいもの記録。

※ビジネス目的のコメントの書き込みご遠慮ください。

Amebaでブログを始めよう!
いつも車で通って信号待ちの時に見て、気になっていたケーキ屋さん。
思いがけず、食べる機会に恵まれました!

モンブランとシュークリーム


モンブランは、周りが栗ペーストで、中が生クリーム、そして土台がチョコレートのスポンジケーキになってました。

シュークリームは、生クリームとカスタードクリームのハーフ&ハーフ。

モンブランもシュークリームも、生クリームがあっさりしていて美味しかったです!

週末こそは、用賀圏内を出ようと思ったのに、砧公園を散策して、瀬田までしか歩かなかったという…😅

そして、前から気になっていた、住宅街にある昔ながらのイタリアンへ行ってみました!

つきだし代わり?スープが出てきます。


ミネストローネのスープは、あっさりして落ち着く味!

野菜のにんにくソース添え


お店の人気メニューらしいです。
生野菜に、にんにくがきいた温かいドレッシングみたいなものをかけて食べます。
バーニャカウダみたいな感じで、とても美味しかったです!野菜もたっぷりなので、けっこう満足感もあります!


手打ちパスタのボロネーゼ



ひき肉かと思ったら、牛スネ肉をトロトロに煮込んだお肉が!チーズも入っていてコクがあり、
手打ちパスタによくからんで美味しい!

そして、似たような牛すじ肉の赤ワイン煮込みを注文してしまいました〜


でも、これはこれで、ビーフシチューみたいで美味しい!パンに残ったソースをつけて、完食です!

デザートはティラミス


リキュールがきいていて、大人の味!

期待以上に美味しいイタリアンでした!
中高年のご夫婦で営んでいて、昔から地元で愛されているお店なんだなぁ…と思いました。
うちからはけっこう遠いのですが、また行きたくなるお店でした😊

近所で久々の新開拓のラーメン屋さん。
昔からあるとんこつらーめんの老舗の柳屋(現在は、節という店名)系列の店です。

メニューは、こってり二郎系から、とんこつらーめん、坦々麺など、色々あります。
私は、味噌らーめんが気になったので注文。


札幌濃厚味噌ラーメン 味玉トッピング


この味噌スープ、濃厚で甘くなく、生姜やにんにくがきいていて、私好みの味!
麺も平打ちの縮れ麺で、よくスープに絡み合ってます。

これはけっこう病みつきになりそうです!