会心の勝利 vs 日テレ・ベレーザ | Redの足跡 ~浦和レッズレディース~

Redの足跡 ~浦和レッズレディース~

浦和レッズレディースのブログ、観戦記。
女子サッカー、なでしこの話題。

西が丘より帰宅

 

3-2の勝利

 

最高だぜ

霧雨の西が丘、間違いなく記憶に残る一戦となるだろう。

 

菅澤と柴田が欠場のメンバー発表を見た時には正直愕然としたが、同時に代わりに出る選手たちがこれまで苦杯を嘗めさせられ続けてきたベレーザに対し風穴を開けてくれるのではないかという期待の様なものを抱かせてくれた。

 

その期待通りに高橋は2ゴールに加えて90分前線で走り続けた。

また足元で手数をかける選手が多い中盤で、ボールを受けたら迷わずゴールへ向かう遠藤の姿勢は大きなアクセントとなり、中盤を切り裂く姿は赤い弾丸の様だった。

守備的な役割ならどこのポジションでもこなせる長嶋だが、あの飛び出しからの柔らかいシュートはセンターフォワードのそれに引けを取らない冷静かつ的確なプレーだった。

 

それから今シーズンベレーザに2敗してきた中での大きな課題、宿題だった試合運びの面でも、弱気の虫が出ることなく、高い位置にボールを運んで取られても前から守備をするという攻撃的姿勢を90分間貫くことが出来た。

バランスを整えてゲームを落ち着け様とするのではなく、大熊を入れてアバウトなボールでもあくまで前からゴリゴリと行く戦い方はスマートではないが相手の嫌がる戦い方だった。

 

もちろん押し込まれるシーンもあったが、ズルズルと下がってサンドバック状態になる時間が続くことはなかったのは、リードしても最後まで引かなかった前節の仙台戦からの繋がりも感じることが出来た。

 

運動量が多い印象を与えずに柴田の欠場を埋めた栗島の的確なポジショニングと、最後方からゲームをコントロールした池田の存在も大きかった。

 

本当は全員の名前を挙げて褒めてやりたいが、祝杯の続きが出来なくなるのでこれくらいにしよう。

 

とにかく皆最高だ。

"皆”の中にはもちろんファン・サポーターも含まれる。

スタンドの一体感、半端なかった。

 

戦術云々、技術云々、球際云々とあるが、何よりもサッカーが見せてくれる夢に酔いしれる試合だった。

 

 

さて、リーグ最強チームであるベレーザをようやく撃破した。

しかしここはまだリーグの頂点ではない。

試合としては今節より次節、そしてまたその次と厳しさを増す。

間違いなくきつい試合となる。

 

力を合わせて進んでいこう。

続けていこう。

 

以上。