下山薫氏 浦和レッズレディース アシスタントコーチ就任 | Redの足跡 ~浦和レッズレディース~

Redの足跡 ~浦和レッズレディース~

浦和レッズレディースのブログ、観戦記。
女子サッカー、なでしこの話題。

タイミングも人選も意表を突かれたが、まずは「おかえり」ということで迎えたい。

 

下山薫氏 アシスタントコーチ就任。

 

 

ご存じの通り昨シーズンまでのユースチームの監督である。

 

当ブログでは2019年シーズンの体制の記事の中で、ユース監督就任期間での成果に対する労いと、一方で2018シーズンの育成とチーム成績の両面から退任は致し方なしという事を述べさせていただいた。

 

また同じ記事の中で、レッズレディースのコーチが今シーズンから一人削減されたことについての懸念も述べており、これについてはシーズンに入ってからも実際に試合中のサブ組のアップの緩さについて指摘し、また日々のトレーニング、特にアウェイ遠征時のいわゆる居残り組のトレーニングのサポートなども気になっていた。

予算削減だったのか分からないが、結果的には見通しの甘さを露呈し、回しきれずにこのタイミングで補強せざるを得なかったのだと推測する。

 

一方でサブ組のアップの緩さについては周りから指摘があったのか選手たちが自ら気づいたのか分からぬが、シーズン途中から改善し、サブに若手しかいない中でも試合毎に誰かしらがリーダーシップをとりながら、しっかりとしたアップが出来る様になってきていたので、もう少し選手たちだけでどこまで意識高くやれるのか見てみたかったという思いもあるのだが。。。

 

 

下山コーチの話に戻すと、現在登録されているユース出身の選手の多くが下山ユース監督の下で成長を遂げてきた選手であり、その他の選手も含めてほとんどの選手の特徴を把握しているという意味で途中就任には適任と言えるだろう。

 

ユース監督時代の印象は、どちらかといえばチーム戦術ありきの中で選手個々を伸ばそうという考え方が伺え、ユースチームが故に毎年高3が抜けて高1が入って来る中でも、下山サッカーとして戦術的に語れるチーム作りだった様に思う。

 

まずは選手個々のサポートがメインとなるであろうが、選手はもちろんのこと下山コーチ自身も成長してステップアップに繋げてもらいたい。

 

昨シーズンは中断期間中にいくつかの変化が起きた中でシーズン後半には監督が交代するほどの無残な状態に陥ったが、今シーズンは下山コーチ就任でのポジティブな変化を期待する。

 

下さん、頼んだぞ。

 

 

以上。