独立起業と夏休みの関係 | 夫婦円満ノマド起業 ブログ

夫婦円満ノマド起業 ブログ

社畜生活19年からのやっと卒業して、
恋人や奥さんからの100%ではないけど93%の理解と応援を受けて
刺激的で痺れるノマドライフを歩んでいるヤツのブログです。


  
子供たちの夏休みが到来しました。

去年までは、ママのタメ息が
よく聞こえてきたものです。苦笑


今年からはパートに出だしたので
少し救われているようです。笑


海2



こんにちは、

アラ4ノマド族のクニです。


夏休みは家族の信頼残高を増やす
絶好の機会です。



仕事がら起業を目指されている方に
よくお会いするのですが、、、

起業に向けて何をしていますか?

と聞くと、

「家族からの反対があって
 今はまだ行動できていません。」

という回答が返ってきます。


でも、厳しいことを言うようですが、

奥さんや家族のご理解無くして
起業するのはまず無理


だと考えています。


しかも、それを行動できない理由に
してしまっている時点で、これからも
1ミリも動けないと思います。


もちろん、個々のご家庭の事情に
口を挟むつもりは毛頭ありませんし、

私の想像も及ばない大変な事情を
抱えている方もいらっしゃる
かもしれません。


それでも敢えて言わせて下さい。


現状は、すべて今までの積み重ね

だということです。


本気で起業したいのであれば、
一番大切な理解者であるべき
パートナーを説得することは
必須のはずです。

それが出来ないというのは
これまでのご本人に問題があるのでは
と考えてしまいます。


幸い、私の妻は、私が行おうとして
いることに対して、何か反対することは
今までありません。

私の根拠の無い自信を昔から
信じてくれていました。

本当に感謝しています。


一番の理解者が、一番近くにいてくれる

これほど力を与えてくれる
^^^^^^^^^^^^^^^^^
ことはありません。
^^^^^^^^^^^^


起業を成功させるためには、
家族のご理解、そして応援は不可欠です。


ですので、、、

あなたが今、

何を考えて動いているのか?

どんな未来を家族と過ごしたくて
頑張っているのか?

その辺の想いみたいなものを
ご家族にも話してみて下さい。



あなたが想い描く素晴らしい未来を
共に歩むはずの奥さんやご家族に
理解されないことほど
辛いことはありません。



あなたの起業に対する想いが
本気であるなら、その熱意は
必ず伝わるはずです。


そこに時間がかかるのであれば、
それは、、、

今までのあなたの言動に問題がある
と考えた方がいいと思います。苦笑

家族のせいにするより、
その方が自然ですし、
対策が打ちやすいです。笑


今からでも遅くありません。

ご家族への信頼残高を
是非、増やしていって下さい。

そのために夏休みがあります。笑



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


アラ4ノマド族 クニ