特製ラーメン大中 本店 (大中旨味カタ大盛) 京都市伏見区 | 歌うラーメンロード

歌うラーメンロード

仕事柄あちらこちらでラーメンをいただいてます。
最近は青森の煮干しラーメンにドはまり中。
ご一緒に食べ歩きしてる気分で読んでもらえたら嬉しいです。

近鉄京都線は桃山御陵前駅駅前の高架下商店街にある特製ラーメン大中です。ガード下にのびる狭い通りの古びた商店街。このロケーションだけでもヨダレもののご馳走ですね! 
生憎店舗は高架の耐震補強工事にあたり2024年4月まで休業中。現在お隣りにある同一グループ店の鶴亀(ダイニングバー)に間借りしてラーメンを提供されてます。


特製ラーメン大中 本店 
京都市伏見区観音寺町215
075-603-2721
営業 11:00~00:00
定休 なし

※2024/04まで休業。すぐ隣りにあるグループ店の鶴亀(ダイニングバー)にてラーメンを提供中。


ガード下にのびる近鉄桃山商店街"駅前0番地"。




駅前0番地入口。





鶴亀店内。





メニュー。
スープは元味(豚骨醤油)または新味(魚介豚骨醤油)から選択。
麺の硬さ 味の濃さ ネギやモヤシの量 無料トッピングの温泉卵/キムチの有無ととにかく細かくカスタマイズ出来ます。


定食メニュー。





大中旨味カタ大盛850円 無料トッピング温泉卵 キムチ

スープは元味。麺の硬さなど全部ふつうでお願い。(考えるのがめんどうなのよ(^_^;)) 無料という事で温泉卵とキムチはトッピングしてもらいました。
豚骨鶏ガラを店で骨割りし24時間炊き込むというスープは唇にペタペタと張り付いてくる様なコラーゲンたっぷりスープ。濃厚ですが後味さらりとして美味しです。大判でしっとり柔らかな肩肉チャーシューの肉々しさ。加水低めなストレート中細麺はムニプツな食感。後半温泉卵をほぐしマイルド感の出たスープにキムチの辛味とショキショキ感。最後まで楽しませてくれました。


カウンター席。





トロサラっとした濃厚スープに肉々しさの残る肩肉チャーシュー。



加水低めなストレート中細麺。










ご馳走様でした。
一度だけでは語れない大中の懐の深さ。実店舗で食べてみたいです。