オンライン請求の変更 | セカンドライフの生きがい

セカンドライフの生きがい

医療事務システム開発・販売会社を譲渡後、61歳でセカンドライフに入りました。別の仕事を続けながら生きがいを探す日々です。

Earth Date 2010.07.22

レセプトのオンライン請求は支払基金、国保連合会に社保と
国保のレセプトを送信しますが、2010年7月分から支払基金の
受付時間が変更になりました。国保連合会は現状のままです。
以下に従来の受付時間帯と新しい支払基金の時間帯をお示し
します。ご確認ください。


☆従来の時間帯と国保連合会

■ 請求期間 ■
請求可能期間         5日 ~ 10日
                9:00 ~ 21:00
                (10日のみ24:00まで利用可能)
                ※休日(土・日・祝日)を含む
訂正可能期間         5日 ~ 12日
請求状況確認可能期間     5日 ~ 12日 及び 15日 ~ 25日 


☆7月分からの支払基金の時間帯

■ 請求期間 ■
請求可能期間         5日 ~ 10日
                8:00 ~ 21:00
                (8 ~ 10日のみ24:00まで利用可能)
                ※休日(土・日・祝日)を含む
訂正可能期間         5日 ~ 12日
請求状況確認可能期間     5日 ~ 12日 及び 15日 ~ 25日 


※訂正可能期間は、請求可能期間内に1度でもレセプトデータの
送信を行った場合に12日まで訂正期間として請求が可能になります。


また、6月15日からオンライン請求の「振込額明細データダウンロード機能」
が開始されていますが、こちらに合わせてオンライン請求画面の
メニュー構成が全体的に変更されています。

このメニュー構成の変更は、支払基金のみとなります。
(7月請求分より)国保連合会は、変更ありません。

☆オンライン請求トップ画面のメニュー構成

(従来)
  レセプト送信
├医科
├DPC
  請求状況
├医科
├DPC
  増減点連絡書等
├増減点連絡書
├返戻内訳書
    :

(7月請求分より)
  ※正式に公開されていないのでボタン名称が異なる場合もあります。
  レセプト送信・状況
├送信(医科)
├送信(DPC)
├状況(医科)
├状況(DPC)
  コーディングデータ
  レセプト訂正・状況
├訂正(医科)
├訂正(DPC)
├状況(医科)
├状況(DPC)
  各種帳票等
├増減点連絡書
├返戻内訳書
├振込額明細
     :

オンライン請求の詳細については支払基金のサイトをご覧ください。
http://www.ssk.or.jp/claimsys/index.html