こんにちは、caorukoです。

 

senさん、クルーウェル刺繍の情報ありがとうございますビックリマーク

すごーい!!本当に凄い偶然ですねラブラブ

とっても勉強になります。

senさんの記事はこちら→

関連するcaorukoの記事はこちら→

 

そして、北欧とはご縁があるみたいで、

何だか嬉しくなります音譜

 

その刺繍の本たち、個人的に凄く欲しいです合格

そして、刺繍の歴史も凄ーく気になります爆  笑

もっと色々お勉強したくなりました。

 

さて、今日は道ばたで撮った写真を。

 

夏も終わりが近いのか、

セミが一生懸命頑張っている今日この頃。

 

さて、セミは何匹いるでしょう(笑)

 

近くの神社の境内で発見。

 

正解は・・・・・・

 

 

 

3匹です。

 

皆様おわかりになりましたか。

 

caorukoは、さいしょ2匹かと思いましたが、

写真をよく見直してみると・・・

3匹いることに気がつきました。

 

なぜ虫を撮影しているかと言うと、

刺繍のデザインの参考に。

 

セミのブローチでも作りましょうかね〜。

でも・・・セミのモチーフ・・・

結構奇抜な感じになりそうですよね。

 

やめておきましょう。。。(笑)

 

そして、ち〜さい秋み〜つけた音譜

 

たわわに実る銀杏です。

 

まだまだ外は暑いですが、

確実に夏は終わりに近づいていると感じる

本日の撮影の旅でした。

 

それでは、また。

caoruko

 

 

ブログランキングに参加しています!

よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

 

楽天市場にショップオープン!

てしごとにこだわった「ぺんみん倶楽部」

どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

 

オススメの商品↓