ライブの帰り、地元の駅前にある植え込みの中で、スーツのおっさんが寝てた。 | 吟遊詩人の独り言。~改訂版~

吟遊詩人の独り言。~改訂版~

日々徒然なるままに。

レポ的な何か。


無駄に長いんで、興味なかったら飛ばしてください。

何故アメブロには折りたたむ機能がないのか。


つか昨日、ライブ前にAdministoratorさんとUnsraWさんがライカで1時間店員のイベントやってたんですよ。


その移動中の2組をBIG STEP前で目撃して、そのときにYUKIさんを見たんです。

ベンチに座って携帯いじってらしたんですが、どうもブログを更新されていたらしく、直後にこんなブログ が上がってた(笑)


とりあえず、心の中で「お疲れ様ですー(´∀`)」と念じて(伝わらない)、わたくしはトイレを探しにいきました。


それからしばらくしてからライカに行ったらイベント真っ最中で、あまりの人の多さにビビって、さっさと出てきてしまった…。


これが発端で、後々爆笑することになります。



・イヴ


楽しみにしてた大阪バンド。


4月のシドライブにフライヤー配りに来られてたのでちょっとだけお話しして、5月の振り替え公演のときもフライヤーいただきました。


ボーカルさんの動きとか歌ってるときの表情とか好き。

シモテギターの人がちょこちょこしてて可愛かったです(笑)


今の衣装で大阪やるのは最後らしく。

6月に東名阪ツアーがあって、大阪は25日らしいですが、そのときはもう新しい衣装なんですって。


今はDEAD ONEでしか音源扱ってないそうで、

カミテギターさん「CD買うならDEAD ONE!!」

営業か(笑)


どうでも良いことなんですが、「物販」のイントネーションがなんか独特だった。

「ぶっぱん」の「ぶ」にアクセントが付いてて、制服のお嬢さんたちが地味に突っ込んでたのが楽しかったです(笑)


…ところでボーカルさん、ライブ前にDEAD ONEにいらっしゃいませんでしたか。

時間的に違うか。


とりあえず音源買いにいきたい。



・DragonWAPPPPPPER


2回目ワッパーさん。


困った覚えてない…。

楽しかったんだけど…。

何故だ…。


ボーカルさんが前髪ぱっつんになってて可愛かったです。


客の男性に絡んでたのワッパーさんだっけ?


ワッパーさんの歌、結構好きなんですよね。

もしかしたら音源集めるかもしれん。


本当はもっと暴れたかったけど、あれ以上体力使うとA&Dまでに和泉の電池が切れる可能性があったので。


余談ですが、ワッパーさん始まったくらいから、コンタクトが乾き始めて大変でした。


あ、いっこ思い出した。


トワイスの幕って薄くて、転換してる光景がうっすら見えるんですよ。

で、カミテのキャビの辺りで、やたらキラキラした衣装の人がいるなーと思ってたらボーカルさんでした。


演奏終わったあとの片付けのときもキラキラしてるのが超見えてて、なんか気になった。

上着脱げば良いのに(笑)



・ダウナー


ここで空腹のピークに突入。


3回目くらい?

何のかんの言って、ダウナーも毎月見てる気がします。


相変わらずイラッとする(笑)

でもそこが可愛い(´ー`)


シモテギターのひらりさん(でしたっけ)が滑り倒し。

関西人(たぶん)、滑り倒し。

客の笑い声や拍手にタイムラグ(笑)


今回は何のトラブルもありませんでした。

3度目の正直。


ひらりさんと言えば、アタシがいた辺りの人があんまり頭振ってなくて(和泉含む)、カミテに来たひらりさんが煽ってくれてました。

で、制服を着てた二人組みのお嬢さんのひとりがひらりさんにハート飛ばしてて、それに気付いたひらりさんは満足そうに頷いてた(笑)

可愛いー。


もっかい煽ってくれたら頑張ってみようかなーと思ったけど、すぐシモテに帰っちゃった。


今回も全体的にイラッとさせられて、楽しかったです(褒めてるつもり)



・A&D


未来さん(昨日のライブでお友達になった方)もA&Dのファンだったし、制服のお嬢さんたちのひとりもA&D動員でした。


メンバーさんが出てくるときに拳突き上げるんですけど、後ろの人の拳が頭に当たって、どつかれたのかと思ったけど、普通に事故でしたw


やっぱA&D、超かっけぇ(´∀`)

あんまり頭振れなかったけど、出来る限りで暴れてきました。


なんか最前が違うバンドのファンだったっぽい。


SHIZERUさんが前の人を煽りにいったら手を撥ね退けられたらしく、

YUKIさん「俺やったらドSやから更に上から行くけど、おまえドMやからめっちゃ怯むもんな。弾きながら、こいつアホやーと思いながら見てた(笑)」

その瞬間、見てなかった(ノ∀`)


でもSHIZERUさんの気持ちはわかる。

アタシも拒否されると「あ…スミマセン…」みたいなカンジになるw


MCは主に告知でした。


新音源は2種類あるから両方買ってね的な。

そしてワンマンツアーやるよ的な。


大阪ワンマンの日はA&Dのお誕生日だそうです。

2歳おめでとうございますヽ(´ー`)ノ(まだ早い)


8日のライブは行けなかったので、昨日ワンマンチケット買いましたよー。

出来る事なら東名阪全通したい。


時間が押してたのか、そもそもの持ち時間が少なかったのか、全体的に走ってるカンジが…。


YUKIさんがぐいぐい前に出てきてくれたのはテンション上がりましたが◎

ステージが高くて観やすいしね。


もう少しでYUKIさんのピックキャッチ出来るかと思ったけど、ちょっと遠かった…。

同じくキャッチしようとしてた後ろの人の肘が頭に当たったんですけど、後頭部の厄日ですか。


そして先月の難波ロケッツで戴いたYUKIさんのペットボトル、なんとなく処分しきれずにいまだに部屋に転がってるんですが、どうすれば良いですか。



・xTRiPx


ハイ、ハニー。


たぶん2回目だと思うんですけど、前回観たときと全然印象違くないですか。


と思ってたら、新衣装にご自身も慣れてないそうです(笑)

そしてボーカルさんは改名されたっぽい。


ベースさんも新しい人。

ちっちゃい!可愛い!

リーチが足りてない!!(笑)

ボーカルさん「それ、めだかさんじゃん(笑)」

超可愛い(*´∀`*)


なんかこの人たちも全体的にイラッとするカンジで楽しかったです(褒めてるつもり)

つかボーカルさん、関西の方のご出身ですか?


新曲やります的な振りがあったけど客の反応が微妙。

ボーカルさん「じゃあ新曲やりません」

客「…(ときどきポツポツと「えー…」みたいな声)」

ボーカルさん「嘘~!やる~!フリも考えてきた~!」

うぜぇw

でもそこが可愛いwww


ボーカルさん「簡単でしょ?みんなみたいなバカでも出来るよね」

客「…www」

ボーカルさん「嘘~!ごめん~!」


なんだこれw



・Administrator


白い人たち。


はじめまして。


上でも書いたんですが、ライカに移動する途中のメンバーさんたちを見たんですよ。

で、アドミニの人は白い衣装で、UnsraWの人は黒い衣装だったんですね。

その話を未来さんにしてたら、もう「白い人たちと黒い人たち」っていう認識しか持てなくなった。

いろいろスミマセン。


そんな白いボーカルさん、カチューシャ。


フリというか動きが独特なカンジ。

機械的というかなんというか。


困ったことに白い人っていう印象しか残ってないんですよね…。

白い人…(それはもう良い)


気付いたらボーカルさんのカチューシャがなくなってた。

そしてハケるときにフード被ってカチューシャ付け直してハケていかれた。


ここのホールは地下3階にあって、地下1階と地下2階が吹き抜けになってて、下から見たら2階席・3階席みたいになってるんですけど。

アドミニのライブ中に、客が2階席にあたる部分をチラチラ見てたから何かと思って見てみたら、UnsraWの人と思しき黒い人たちがいたw


ここでまず変なテンションが上がりました(笑)


見たカンジより、暴れる人たちでした。


で、アドミニが終わって転換中に未来さんと「白い人、黒い人」の認識に盛り上がってたら、2階席にアドミニのボーカルさんと思しき方が。


未来さん「白いボーカルが黒い服着てますよ!」

もうこれで和泉のスイッチ入りました(笑)

アルコール飲んでたし(笑)

初めてコロナビール飲んだんですが、美味しかったです。


誤解のないように言わせていただきますが、決してバカにしてるワケではないんだ…!

だってアドミニもUnsraWも、全くと言って良いほど知らなかったから、「白い人、黒い人」っていう認識しか持てなかったんだもの…!


UnsraW中も、ときどき上を見てしまってた。

なんか本当いろいろスミマセンでした(やっと正気)


スミマセンついでに、UnsraWの読み方がいまだにわからないorz

アンスローさんですかね…。



・UnsraW


黒い人たち。


はじめまして。


軍服…!!!(萌)

つかボーカルさん、でかくないすか…!

そして何を被ってるんですか。


たぶん出順が早かったり、和泉に体力が残ってたら突っ込んで行ってた。

それくらい激しめでした。


なんしかボーカルさんの煽りが激しかったです。

めっちゃ水撒いてたし。

「アレがYUKIさんの水ならなー…」と思いながら見てました(笑)


やっぱトリだから熱いし、動員も多いっすね。


アンコール中に2階席を見てみたら、どうもワッパーさんのボーカルさんらしき人が見えました。

ぱっつん。


帰ってからフライヤー見たらUnsraWのインタビュー載ってたから読んでみたんですが、結構紆余曲折してらしたようで。

まぁ紆余曲折ないバンドの方が珍しいけど。


あんまりノリ良くなくてごめんなさい。

そして後半、無駄にニヤニヤしててごめんなさい。

もし今度また観ることがあって、元気だったら突っ込んでいきます。




まぁこんなカンジで。



SPEED DISK主催ってことだったんですが、SPEED DISKってダウトのイメージしかなかったからピンと来なかったんですけど、アドミニとUnsraWがSPEED DISK所属なんです…よね…(爆)



なんかアレなレポもどきですが、全体的に超楽しかったです。


素敵ブッキングでした。




で、アドミニが終わったときにドリンク交換に行ったんですけど。


さっきちょっと書いたんですけど、ここのホールは地下なんですが、入り口とドリンクバーのあるロビーは1階にあるんですね。

そして地下に降りる階段とロビーの間に扉がある作りになってるんですな。


で、ドリンク交換してホールに戻るとき、扉を開けようとしたら先に開いて、中からYUKIさんとSHIZERUさんが出てきた…!


メイクも落として服も着替えて、明らかに「もう帰ります」的な風体でした。

一瞬、普通に客だと思ったわ。


びっくりし過ぎて、咄嗟に「お疲れ様でした」って言ったんですけど、めっちゃ不思議そうな顔されてしまった(笑)

なんでや(笑)



そして帰りよ。


電車でSHIZERUさんらしき人を見たって話ですよ。


たぶん御本人だと思うんですけど自信なかったし、YUKIさんをBIG STEPの前で見かけたときと一緒で、プライベートの相手に声かけるっていうのが無理なんですよね…。

迷惑じゃないかしら的なアレが。


ずっと悶々としたまま電車に乗ってました。

一瞬目が合ったし(見過ぎ)


車両変わった方が良いよねでも人多い中動けないし変わるとしたらSHIZERUさん(らしき人)の前通らないといけないしあぁ乗客減ってきたどうしようあひゃーみたいな混乱が。


結局そのまま家の最寄駅に着いて、わたくしが先に降りました。


SHIZERUさんらしきお兄さん、更に向こうへ行くんですか。

ということは御実家ですか。

田舎ですよね。


ヘタしたらSHIZERUさん(らしき人)と地元一緒かもしれんです。

アタシが今住んでるところと、高校まで住んでたところと違うから。


小中学の先輩っていうことも有り得るんですぜー。



この辺まで書いたところで下書きにしてバイト行ったんですけど、帰ってきたらSHIZERUさんからペタがついてた…!!

スミマセンスミマセン生きててスミマセン…!!!

6月13日が過ぎたら死んでも良いんで許してくださいorz


どうしようこのままアップして良いかな…。

まぁ良いか…。



しかしこの遭遇率は何でしょうな…。


とりあえず、東京までお気をつけて。



あぁ疲れたー。






SURFACE、ラストライブでやっぱりグッズ出すのか…!!!