2024GW 九州半周 日田市で感動の焼きそば | 南の島でみる夢は

南の島でみる夢は

3度のメシより旅行が好き。
とはいえ、美味しいご飯と美味しいお酒も大好き。

南の島で夕陽を見ながら飲むビールが大好物!

別府で地獄めぐりを早めに切り上げて、福岡に向かいましょう🚗





途中、日田に立ち寄ります


ここには夫氏のおじいちゃんの家があり、夫氏にとっては子供の頃 夏休みを過ごした思い出の場所です




まずはお墓参りから🙏




お寺でお線香を買おうと思ったら、そんなサービスはやっていないそうで・・・


東京のお墓はどこでもお線香とおしきびは購入出来るので、たかを括ってましたショボーン







って事で、おしきびもお線香もないまま、お水だけかけてお墓参り


ちょっとビックリしたのは、このあたりの墓石は金色で文字が掘られてるって事


まぁいいんですけどね


お墓参りを済ませた後は、おじいちゃんの家に行ってみることに



おじいちゃんの家自体は5年くらい前に火事で焼けてしまい、すでに無くなっているのですが跡地を見ようって事でね



ナビに住所を入れて進んでいくと


日田の豆田町の商店街のど真ん中におじいちゃんの家の跡地があって、私的にはかなりビックリ‼️


なんなら今年1番ビックリしちゃったわよあんぐり


だってね、川越みたいな観光地のど真ん中なの!









写真は豆田町の公式のHPからお借りしました


食べ歩きとか出来ちゃうし、街並みがとにかく素敵で目がハート






なんだか、お腹が空いてきたな、と思ったらちょうどお昼時


何食べるかなーってなったんですが


別府のお宿で見た手作り観光案内に

日田焼きそば

ってもんがおすすめになってましてね


調べたら、すぐに見つかりまして


こちらのお店に入ってみることにしました






オーダーはもちろん

日田焼きそば



割と時間がかかって届いたのが、こちら💁‍♀️



これがね、めちゃくちゃ美味しい目がハート飛び出すハート


時間がかかったのは、まず最初に茹でてから鉄板で所々パリパリになる位焼くんです


パリパリとモチモチが交互にやってくる様な焼きそばで、大盛りにすればよかった!と心から後悔するような美味しさよだれ



そのうち、日田焼きそば食べに別府に行きそうです笑い泣き







義父には懐かしいであろう日田羊羹のお店があったので、夫氏実家にお土産を買いました


日田羊羹とは周りにお砂糖の衣がついてる感じで、日にちが経つとお砂糖の衣がパリっとしてきて美味しいんだそうです





さて、最終目的地の福岡に向けて出発です🚗