2024年1月 星のや沖縄のギャザリングサービスで夕食 | 南の島でみる夢は

南の島でみる夢は

お酒と旅行が大好き!
海外旅行ばかり行っていましたが、コロナ禍を機に国内の良さを発見。


趣味で習ってるタヒチアンダンスはもはやライフワークです

星のや沖縄の旅行記 続けます




星のや沖縄の夕食の選択肢の一つに
ギャザリングサービス
ってのがあります


そもそもギャザリングサービスってなによ?って感じですよね

これ、レストランとインルームダイニングのいいとこどり みたいなサービスで。


シェフが90%作ったお料理の最後の仕上げだけ、自分達でお部屋の調理器具を使ってする、というサービスです


コースもあるし、アラカルトでもお願いできます


16時から19時の間にお部屋に届けて頂けるので、自分のタイミングで仕上げをして部屋食が出来ます

お部屋に不在なら、器材と食器をセッティングして、お料理は冷蔵庫に入れておいて下さいます





私達はアペロタイムでプールサイドで口を潤しまくっていたので、帰って来たらこの状態でした



あ、グラスは違います滝汗

片付けずに出かけちゃいましたね






冷蔵庫を開けてみると



お重に入って、届いていました〜ラブ






テーブルの上のナプキンを取ったら



お皿とか鉄板とかお鍋が登場







お重を開けてみました



私達はアラカルトで食べたいものを注文したのですが、上手にお重に収まってましたおせち






どれがどれかわかる様にメニュー名を書いたメモも一緒に入ってます



そのまま食べられる物と、加熱が必要な物を取り混ぜて注文しておきました






シャンパンを持ち込みました



頂き物なので、本物のシャンパン🍾(笑)



お部屋のグラスは小さいグラスなので、お料理のオーダーの際に

シャンパングラスを2つ貸してください

ってお願いしておきましたシャンパンシャンパン






3種の貝の泡盛蒸し



家庭用では見かけない

2口のクッキングヒーターに素敵な鉄板で蒸します


スイッチの入れ方から、タイマーの時間、セロファンの切り方まで、手取り足取り説明があります


どんなぶきっちょさんでも、全く料理をしない人でも大丈夫🙆


ハサミもタイマーも全部用意してありますしねウインク








出来た!

説明書の通りの蒸し時間で美味しそうに出来上がりましたハート





シーフードグラタン🦐



こちらはオーブンで焼くだけ







このオーブンの使い方も、めっちゃ丁寧に説明書に書いてありました




これ何がいいって、グラタンとかゆっくり食べてると冷めちゃうじゃないですか?

でもね、電子レンジ機能もあるから温め直して熱々を食べられるんです



たぶんダラダラ喋りながら3時間くらい食べてましたね


お子さん連れの方とか騒いでもいいし、時間がかかっても誰にも気兼ねないのでいいんじゃないでしょうか?




食べ終わったら、#1に電話をするとすぐに片付けに来てくれますよ指差し






個別に写真を撮りませんでしたが、他に

3種のまぜまぜお造り

グルクンの南蛮漬けシークワサー風味

中華冷菜3種取り合わせ

ゆし豆腐そば

を注文しました





食べきれなかったのが、ゆし豆腐そば





お片付けの際にお願いして、ゆし豆腐そばを後で食べるから残しておいてもらったんですが


新しいお箸や取り皿を置いて行って下さいました

気が利く〜






翌朝、ゆし豆腐そばを調理します



そばはセッティングされているので





冷蔵庫に入れてあったお出汁をそそぎクッキングヒーターで過熱します






トッピングをして出来上がり〜鍋


ゆし豆腐そばなのにゆし豆腐が見えない、というブロガー失格案件滝汗






お片付けのお願いをして、お散歩に出てしまったのですが、お願いした事は完璧になっていました👌

何も抜けがないし、忘れ物も、やりすぎもありません


とにかく全て完璧にこなしてありました




このサービスは素晴らしいです指差し飛び出すハート

全部やって欲しい方はレストランへ行けばいいですし、使い方を見ながら最後の仕上げをするのはとても楽しいです



星のやって、星のやだけあるなぁって感じです笑い泣き笑