食が変われば
体が変わる、心が変わる、生き方が変わる
trois
トロワ
自然のリズムに沿ったお食事で
心と体を癒し、
自然と調和しながら
本来の美しさと健康を手にいれるための
マクロビオティック的
フードセラピーの教室です。
ーーーーーーーーーーーーーー
「何を食べるか」は、
どんなあなたになって
どんな生き方をするか
に直結しています。
あなたの心と体と暮らしを
自然のリズムに沿った「食」で癒し、
「心も体も幸せ体質」に変えていく、
佐藤三知代です
ーーーーーーーーーーーーーー
フードセラピーのブログへようこそ^^
毎日どんなものを食べてますか?
↑
玄米炊き上がり♪
ほかの雑穀を入れずに炊いたシンプルな玄米ご飯
マクロビオティックの基本に、
「一物全体」(いちぶつぜんたい)
という考え方があります。
生き物は
それ全体で一つの命を育んでいる。
ありのままの命を
全部いただくことで、
その生き物全部の
生命力を自分の力に変えることができる。
という考え方。
食べ物で言えば、
精製されていないもの。
皮をむかずに食べること。
葉っぱから根っこまでいただくこと。
化学物質で加工・添加されていないもの。
という具合に。
例えば、マクロビアンは
玄米を主食としますが、
玄米は、
ミネラルたっぷりだから、
繊維がたっぷりだから、
ヘルシーだから、
という一般的に言われている理由とは別に、
その生命力あふれる
エネルギーに魅力があるからなんです。
白米は水につけたままにすると、
腐ってしまいますが、
玄米は条件さえ整えば、発芽します。
その一粒の中に、次の新しい命を
生み出すことができる、
「一粒万倍」のエネルギーを
たっぷり蓄えた食べ物なんですよ。
この、
「自然のままに、まるごと」の感覚は
いろんなことに共通しています。
私たち人間も、
あるがままの自然体の自分でいれることって
とっても幸せなことだし、
心も体も魂もぜーんぶひっくるめて自分、
という感覚を持つことができると、
自分という存在が
とっても大切なものに思えてきます。
そして、
今ここに生きていることが
とっても愛おしく思えてくると思うんです。
ないものに目を向けるんじゃなく、
あるものに感謝して、
今の自分をぜーんぶ
まるごとごと受け入れてあげたら、
きっとエネルギーが満ちてきて、
新しい自分がムクムクと芽を出して
きますよ♪
食べたものは自分のエネルギーに変換されます。
だから、
食べ物にも時には注意して
選んで食べましょうね。
添加物いっぱいの食べ物や、
精製された食品は
食べ物のエネルギーがぐっと
落ちています。
健康な大地のエネルギーが
いっぱい詰まった自然の恵みを
まるごといただくこと。
心も体も魂のエネルギーも
上がってきますよ♪
精油も自然からの贈り物。
自然の香りであなたの
「なりたい自分」や
「叶えたい夢」をサポートするのは
潜在意識アロマ®︎!
4月の体験セッションのご案内はこちらから
↓
潜在意識アロマ®︎って何?
↓
こちらもクリックいただけますと嬉しいです♪
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました
