三上祐一が2023.05.17に考えたこと | 三上祐一のブログ

三上祐一のブログ

 独自の日本大改革案を掲げる三上祐一のブログです。 なお私はこのブログの著作の一部がウィキペディアの「三上祐一」の項に投稿されることを認める。 http://yuusukeueno.blog40.fc2.com/

 ヤクルトスワローズのファンの気持ちが分からない。東京、ということなら素直に巨人応援すればいいのに。

 

 サンスポの正式名って何だと思う?サンデースポーツじゃなくて、産経スポーツだよ。

 

 野球の主審はストライクかボールかを誤審ばかりだ。いっそのこと、機械でやればいいのに。

 

 液体ムヒは有効成分以外のスーッとする成分が売りだ。そんなのどうだっていい。

 

 なんで日本のプロ野球の審判はストライクと言うときに大きく間を取るのか?そんなの無駄だ、必要ない。

 

 大きな観点から見て偏屈な気持ちの一つとしてあるのが地元愛である。地方に生まれたならば、地元愛など持たずに、自分たちは多くの地方の一部に生まれた一地方人として捉えるのがより上のスタンスではないのか?

 

 2023年5月27日阪神×巨人戦。7回表0-0ノーアウト一塁のところ、長野だったが、普通は送りバントだろうが、原は長野に打たせた。結局ダブルプレイだった。何やってるんだよ原!この前もピッチャーに打たせて、次の回で交代と、他にも色々わけの分からない采配をしている。原何やってるんだよ!

 

 牛の牧場の人が、食用牛を「愛情込めて育てている」というが、屠殺して、その肉を食用に売りさばくのに愛情など、あるか?