地球存続 | 三上祐一のブログ

三上祐一のブログ

 独自の日本大改革案を掲げる三上祐一のブログです。 なお私はこのブログの著作の一部がウィキペディアの「三上祐一」の項に投稿されることを認める。 http://yuusukeueno.blog40.fc2.com/

 地球存続のために必要なことは、適宜で諦めることと、絶対普遍性の発見の共存である。それは虫が人間を恋しがり、人間が拭く手ぬぐいの水分を舐める、という行為が存在する、ということである。
 自然の中に生きることと便利の追求、地方分権の復活と自動ロボットによる人間の人間に対する搾取行為からの解放。

 知らないことと知っていることが混じり合うこと、それが現実的進化・複雑化・単純化・馬鹿と頭の良い者の子供が生まれることと、滅亡の共存である。

 私は高校生の時に同級生の同じ組の友達の父が死んだ、葬式で私は思わず笑ってしまった。

 科学者と文学者の戦争、それは神ではない、というのに。

 孫とおじいちゃん・おばあちゃんの戦争。

 嘘と正直の両方の利用。

 複雑化と単純化の発見、0と1が似ていて神とは違うということ。

 軽薄であって重いことと、科学者の発見、それは矛盾。

 理想主義と現実主義の共存、嘘つきと正直者のどっちが大切か?

 勤勉と日本人。