読書日記2024-88

にゃんずトラベラー

かわいい猫には旅をさせよ

石田祥(著)

[実業之日本社文庫2024年12月発行]


にゃんずトラベラー かわいい猫には旅をさせよ (実業之日本社文庫) [ 石田 祥 ]

 

  あらすじ

子猫の茶々は飼い主の千代が海外に出張する間、両親の実家がある京都伏見のいなり寿司屋「招きネコ屋」に預けられることに。 さっそく先住猫の影丸と伏見稲荷の千本鳥居を散歩中、白い光をまとったキツネが現れついていくと…40年前の京都にタイムスリップしていた! 猫仲間、人間たちとの時空を超えた冒険と心温まる交流を描く、猫好き必読小説。



  感想

笑いと癒しあふれる子猫の京都ふしぎ旅。


まさに不思議過ぎる旅でした爆笑


京都の伏見稲荷大社を舞台に、猫たちとお稲荷さんの白狐神のお話。

思いっきりファンタジーだけど、その中にも現代人への教訓というか戒めがチラホラ…


たとえば…

《神社はな、ご利益や見返りを求めるだけの場所やない。

神社は信仰の象徴であって、よすがになれど、願いが叶うかどうかは人間次第。ご利益いうのは受けて次第でいいようにも悪いようにも変わる》


伏見のお稲荷さんは私にもお馴染みの場所で、次に行ったら絶対に白狐社は素通り出来ないわニコニコ


石田祥さんといえば『猫を処方いたします。』本書は著者の最新書下ろし小説。

京都と猫さん、猫好きとしては読まないわけにはいかないっす笑


ありがとうございましたm(_ _)m