読書日記2025-50
ふうふうつみれ鍋
居酒屋ぜんや⑦
坂井希久子(著)
[角川春樹事務所2019年9月発行]
![ふうふうつみれ鍋 居酒屋ぜんや (時代小説文庫) [ 坂井希久子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2893/9784758442893.jpg)
あらすじ
武家の次男坊・林只次郎は、当代一の美声を誇る鶯ルリオの雛が成長し、美しい声音で歌い始めたことに喜ぶ。 その雄の若鳥一羽を馴染みの旦那衆の誰に譲るかを、居酒屋「ぜんや」で美味しい食事を囲みつつ決めることになった。 豆腐と筍のうま煮、筍羹、筍ご飯と筍づくしの絶品料理が並ぶなか、旦那衆は鶯への愛情をそれぞれの表現で主張するのだが……。 心にも体にもしあわせ沁み渡る、傑作人情小説第七巻。
感想
シリーズもやっと7巻目。もう少しで到達かな?
今や完全に癒し本のひとつになっているシリーズ。
読んでいると安心感があります
と言いつつ、不穏な話も時々登場するんだけどね。殺人事件もあったしね
それを彷彿するのが、美味しい美味しい献立ね
今回は筍料理!
時期的にも合うので、食べに行きたくなったわ〜
お妙さんって、本当に器用でお料理上手!
こんな奥さんが欲しい〜
📙 📘 📗 📓 📕 📔
挫折本…大河ドラマの原作で調べたら出てきた1冊で、夫が読みたいと借りたが…
夫が読了後、数ページ読んで…ん?アカン… 乗れなくて時間切れでした。

ありがとうございましたm(_ _)m