【風と共にゆとりぬ】
朝井リョウ❨著❩
[文藝春秋2017年6月発行]
「別冊文藝春秋」「日本経済新聞 プロムナード」掲載分に大量の書き下ろしを加え、計500枚の大ボリュームでおくる傑作エッセイ集!
・レンタル彼氏との騙し合い対決
・担当税理士の結婚式にて炸裂させた渾身の余興
・初めてのホームステイにてマル秘パンデミック勃発
・ファッションセンス完全外注の経緯
・特別収録!痔瘻の発症、手術、入院――著者の肛門にまつわるすべてをしたためた100枚超の手記「肛門記」……
読んで得るもの特にナシ!! 立派な感想文なんて書けっこない、
ひたすら楽しいだけの読書体験をあなたに。
あちらコチラのブログで拝見して、こりゃ〜私も読まなくっちゃって感じで…(;^ω^)アハハ
確かに皆さんが絶賛されるだけありオモロイ![]()
狙っている感ありありだし(^o^)
その中でも必ずや吸い込まれたであろう「肛門記」
オモロイけど何か笑えない…
「尿道カテーテル」痛いんでしょうね…
でも私、5回はしてますの(^.^;
麻酔後にしているし、女性なので痛みは感じたことなし。
ただ違和感と気持ち悪さは横綱級![]()
順調に治って良かったのぅ〜![]()
悪い物がなくて良かったのぅ〜![]()
ちょっと無知すぎるのに苦笑い
何回も宣伝(?)されてた前作『時をかけるゆとり』
読みたくなるよねぇ〜![]()
眼科医とのどんな逸話があるのかとか??
で、読みました(^^)v
【時をかけるゆとり】
[文春文庫2014年12月発行]
感想は…若いね!
『風のともに…』を先に読んだから、そう感じたわ。
眼科医との逸話は…ちょっと期待はずれかも?! 天敵という程でもなかったので
彼って本当はどうな人??
謎なぞナゾ…(・・?
謎の人を知りたいので、
朝井リョウさんのイチオシ本は何でしょう?
まだ1冊しか読んだことがないので、情報を求めます(^^)/
ありがとうございましたm(_ _)m