読書日記2021-125

【百貨の魔法】

村山早紀❨著❩

[ポプラ社2017年10月発行]

☆☆☆✬


時代の波に抗しきれず、「閉店が近いのでは?」と噂が飛び交う星野百貨店。

エレベーターガール、新人コンシェルジュ、宝飾品売り場のフロアマネージャー、テナントのスタッフ、創業者の一族らが、それぞれの立場で街の人びとに愛されてきたデパートを守ろうと、今日も売り場に立ちつづける―。

百貨店で働く人たちと館内に住むと噂される「白い猫」が織りなす、魔法のような物語!


 

百貨の魔法

 

『桜風堂ものがたり』の姉妹本。

書店が入っている百貨店のお話で、作品のトーンは全く一緒でしたねグラサン


ただファンタジー的なところが、良いような悪いような…ショボーン

『魔法を使う猫』

猫好きとしてはありなんだけどねウインク


やはり村山さんには"猫"が欠かせませんね照れ


あまりに美化された場所に思ってしまい、こんなに素晴らしい職場や仕事ってあるはずないのなぁ〜

と、へそ曲がりな想いが芽生えちゃいました爆笑


全体のお話としては、とても優しくて懐かしい!

百貨店という響きもね。


子供の頃は、お洒落をしていくちょっと特別な場所って感じだったもの…


その百貨店も、書店同様に時代の移り変わりで存在感がなくなってきたのは、何とも哀しいです…ショボーン


ありがとうございましたm(_ _)m