読書日記130 山口恵以子❨著❩![いつでも母と [ 山口 恵以子 ]](https://p.odsyms15.com/g8BuHQNGlVHfwgZagHsaT2)

『いつでも母と』
[小学館2020年3月発行]
母と過ごした最期の日々を綴ったメモワール
山口恵以子さんが最愛の母と過ごした最期の日々をあたたかな筆致で克明に綴ったエッセイ集。
山口さんは2019年1月18日、母・絢子さんを自宅で看取りました(享年91)。本書は絢子さんの病状を克明に綴ったドキュメントであり、絢子さんに認知症の症状が出始めてからの18年間を振り返るメモワールでもあります。
山口恵以子さんが最愛の母と過ごした最期の日々をあたたかな筆致で克明に綴ったエッセイ集。
山口さんは2019年1月18日、母・絢子さんを自宅で看取りました(享年91)。本書は絢子さんの病状を克明に綴ったドキュメントであり、絢子さんに認知症の症状が出始めてからの18年間を振り返るメモワールでもあります。







山口さんはお母様との関係を、本書でこう書かれてました。
「マザコン」「癒着」
「共依存」「ニート」
読んでいて、本当にそうだと納得。
60過ぎてもずっと『ママ』と呼んでいるのも違和感?!
山口さんをテレビで見ていたイメージと違う事にも驚きです。
44歳で小説家デビューするまでは、世間的には「ああはなりたくない人」だったと自虐ネタ?!
いい年をして夫も子供もなく、母はボケるし猫はDV、年ばかり取っても新人賞はひとつも取れない、八方塞がりの崖っぷちだった。と
介護に関しては、ご自分の出来得る限りをされたと思います。
奮闘された大変さも伝わりました!
マザコンで依存なお母様なんだもの、離れたくない離したくない気持ちからかな?最後は在宅医療からの看取りを選択されました。
それによって、気持ち的には満足されたことだと思います。
私とは全く違う母娘の関係なので、共感は出来なかったけどね…。
ありがとうございましたm(_ _)m