富山編の飯食った後の続き
地元系スーパー巡りも車中泊旅には醍醐味でして、大阪屋ショップにて食材買い出し♪
しかし、何故に富山で大阪なのだろう…以前から気になってはいますがまぁ、こう言うもんですよね(笑)
さてさて、富山に来たらこの銘菓を買うのが恒例行事みたいな物なので…今回は初めて訪問する富山空港に近くにあるコチラのお店『林昌堂』さんにきました〜♪
じゃ〜ん!!富山の隠れた?銘菓おわ玉天です♪
パッケージがしっかりしてる印象ですね。
びっしり詰まってます。そりゃそうなんですが(笑)
ここのお店のは初めて買うので早速味見してみます♪
ちなみに玉天とは卵白をメレンゲ状にして四角く固めて黄身を付けて焼いたお菓子です。一応ジャンル的には和菓子になります♪
早速食べてみました♡
うん、見た目は大体どこも同じなんですが、コチラは黒蜜を使ってるのでちょっと高級感が増した味付けですね♪
本家であるおわら玉天本舗さんのものと比べると結構中はフワッと感は少なくて、ずっしりとした印象ですが嫌いじゃないですね〜♪
思わず、お土産に爆買いしましたよ(笑)
つづく