2007年10月19日に、一般財団法人「ほめ育財団」が設立されたことから、今日はほめ育の日だそうです。

ほめて育てる、良いことですね。

褒めすぎないよう、ダメなことはダメと言うこととの兼ね合いも重要ですが、叱りすぎてもいけませんし、人を育てるというのは、難しいですね。


自分のことは誰も褒めてくれないので、あえて自分を誉めてみますと、いろんなことに興味を示したり、庭仕事が好きで、植物を枯らさずに(最近ようやくですが)管理できたりしているのは、我ながらえらい!と、思います。


さて。


今朝は一段と冷えました。

久しぶりにお日様が出ているのが、嬉しいです。


写真は、庭植えのキンモクセイです。

キンモクセイは、今年は一度咲いたので、これが二度目です。

今朝のニュースで、夏が暑かった時は、金木犀が3回咲いたこともあると、言っていました。


今日も最後まで見てくださって、ありがとうございました‼︎


にほんブログ村 花・ブログ 鉢植え植物へにほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう