1959年11月19日に、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度が東京都においてスタートしたことから、今日は緑のおばさんの日だそうです。


小学校の正門の前の横断歩道には毎日緑のおばさんがいて、挨拶していたのを覚えています。

子供の頃の記憶って、意外と残っているものですね。


最近は、生徒さんのご両親が当番制でなさっている学校もあるようですね。

お疲れ様です。



さて。


今朝は、薄い雲はありますが、穏やかな日和です。

日中は暖かいので良いのですが、朝晩は冷えてきたので、身体が調整についていけません。。


バラ・クイーンエリザベス。

なんだかボタンみたいになりました。

素敵です。


今日も最後まで見てくださって、ありがとうございました‼︎

にほんブログ村 花・ブログ 鉢植え植物へにほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう