静電気がなくなると、劇的に変わります

 

トヨタが車の静電気を放電させると、様々なメリットがあるという特許を取りました。ダウン

さすが世界のトップ企業ですね。特許の文献はすごいボリュームです。

その特許アップを簡単に説明すると、静電気を除電すると、車体の空気の流れがスムースになる。つまり、静電気はなかなか目には見えないけれどそれを減らす事で、空気抵抗が少なくなるので、燃費が良くなったり、最高速度が伸びたりするという事です。

トヨタ車のテールランプの横に△の出っ張りが数本あるのを見た事があるでしょう。あれも特許だと思いますが、空気の流れを整流して空力が良くなる。それで、燃費が良くなる、ほんのちょっとですが涙ぐましい努力ですね。

今や"米議会で政治的に作られた地球温暖化"に押されて、ガソリンエンジンは厳しい状況ですが、少しでも抵抗を減らして、性能を良くする特許です。

トヨタの特許の応用製品は既に市販されています。「その効果は本当なのはてなマークと考える方もいるでしょう。これは本当です!。それは、”世界のトヨタが取った特許だから、信用する”という物ではなく、いつからトヨタが研究していたかは知る由もありませんが、私は別の物で経験済みだったからです。率直な感想は、「危なかった~、間に合って良かった」でした。

2012年頃ですが、私がヨシムラのレース部品を作っている友人の工場に遊びに行った時に、いきなり車の下に潜り込み、スタビライザー(フロントタイヤの左右を繋いでいる部品)にある物を貼り付けました。「これで走って来なよ」というのが、最初の出会いでした。

何度も書いている通り、私は元プロのテストドライバーです。おそらく、彼は走行テストの一環として私の感想を聞きたかったのでしょう。何も説明しないのは、先入観を与えない為。

それで、ある工業地帯を走り回りました。私が戻ると、「どうだったはてなマーク」と質問。「何か、コーナーでタイヤの切れ込みがいい、スッと曲がるビックリマーク 何ではてなマークそんな会話をしました。

別の日、オートバイで立ち寄ると、「おお、来たか。これを付けるから」とある物をマフラーに巻きました。「これで乗ってみな」それで、工場の前ですぐに出来て分かり易い、ウィリーをしてみました。「付ける前より、フロントが浮きやすい」と何度も繰り返していました。

その発見は、開発を始めるずっと前からあったそうです。「○○(私)君、雨の日に車で走ると、静かに走れると思ったことないはてなマーク正直私はそんな事気にしたことがない。どちらかといえば、タイヤが水を弾く音がうるさいと思っていました。

「雨上がりで、水が引いた時だよ。車のノイズが減って、スーッと静かに走る。何でだろうと思っていたんだ」、「それで気が付いた。タイヤにはカーボンが混ざっていて、静電気を地面に流れるようにしているけど、実は大して流れていないんだ」

その疑問が、発明に繋がったのです。

写真ダウンは初めにマジ軽ナット オートバイ用をお買い上げ頂き、効果を確認した上で後日自動車用もお買い上げ頂いたユーザーさんが、取り付けの写真を送ってくれました。

マジ軽ナットのユーザーは協力的な人が多いのです。物の良さのおかげです。

マジ軽ナットはネットショップBASEダウンで簡単に購入出来ます。送料は実費だけ頂いています。

 

次に続きます