私(内科医)になりすまし 病院から 確認と称して 個人情報を聞き出す。本当に気持ち悪い。(再掲載 | Drあおあか 医療現場のはじっこから

Drあおあか 医療現場のはじっこから

医療現場での常識や患者さんが知っておいた方がいい情報を届けます。医療機関は、皆さん全員は利用することと思います。私のブログから情報を得て、上手な医療機関の利用をしていただくことを願っています。

医師は、病院のホームページに 紹介のため

名前や経歴などを載せる事が多いです。

 

それは やはり危険な事であるな という経験をしたので

載せます。

 

私が非常勤で勤務している病院に 電話がある日かかってきました。

私を名乗った男性からです。

その人は 2つ確認したい事がある。と言いました。

① 給与明細の名前が間違っている。登録はどうなっているのか?

② 自分は 携帯が2つある。どちらの携帯を 病院側に通知しているか確認したい

 

①については 私は、ホームページで苗字しか登録していないから

下の名前の確認のためと思われます。

 

ちょっと考えれば 怪しい事はわかると思うのですが

事務長は ご丁寧に キチンと情報開示。。

納得できません。

 

ただ 怪しいやつも わきが甘く 自分の電話番号を病院側の

電話に残していました。病院側がかけなおしたら しらを切ったそうですが、何かあれば 個人特定はできます。

 

油断も隙もない 世の中です。

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】