足がぱんぱんのおばあさん 診断はこれでした。(再掲載) | Drあおあか 医療現場のはじっこから

Drあおあか 医療現場のはじっこから

医療現場での常識や患者さんが知っておいた方がいい情報を届けます。医療機関は、皆さん全員は利用することと思います。私のブログから情報を得て、上手な医療機関の利用をしていただくことを願っています。

以前 経験した症例について書きます。

 

車椅子で生活している高齢の女性が 私の外来に受診していました。

その方の足が 浮腫んでぱんぱんなのです。

 

当然 私も いろいろ調べました。

むくみの原因で代表的なのが 肝臓 腎臓  心臓 甲状腺

ですが いずれも 違いました。

 

利尿剤や漢方など使用しましたが 改善しませんでした。

 

たまたま他の大病院を他の症状で受診しました。

そこで 浮腫みの原因を診断して頂きました。

それは リンパ浮腫というものでした。

リンパという 血管の外にある液体の流れが悪くなっていました。

癌でリンパ節郭清した方に多い疾患ですが そうでなくても

発症する事を学びました。

 

足などのむくみで リンパ浮腫という病気がある事は、皆さん

知ってください。