プロバスケット・NBAの選手に

ステフィン・カリー

という有名なシューターがいます

 

 

彼曰く

 

"100%の確率でシュートが入っていない限り

フォームには改善の余地がある"・・と

 

彼がそう言うのなら

 

世界中のバスケット選手は

きっと誰も何も言い返せない汗

 

 

 

NBAの選手でフォームが汚くても

それなりに入っている者はいます

ですが

それは一部の選手に過ぎませんし

 

きっとその選手だって

好き好んでそのフォームをずっと

使い続けている訳ではないでしょう

 

 

それに

 

大半の‥ そして歴代の

シューターとして名を馳せた選手は

フォームが美しい

 

これは紛れもない真実です

 

 

 

世界中のトッププレーヤーが

憧れてやまないNBA選手

 

そのNBA選手達が

闘いの中で知った真実

 

そして

 

嫌が応にも

そうなってゆく現実

 

それは

 

理に叶ったフォームは

美しく

 

そしてとんでもなく

成功率が高い

ということ

 

 

 

 

「入ればいい」

 

 

この言葉を口にした時点で

二流以上にはなれない

 

その言葉を信じた時点で

三流以上にはならない

 

 

バスケ選手としても

 

ダーツプレーヤーとしても

 

 

"その先"

へは

 

決して進めない