ざっくりとした召喚獣の作り方メモ(注:音が出ます)
動画で着せている鎧MODはこちら↓
Dark Elven Thalmor-Style Equipment - Standalone by matortheeternal
http://skyrim.nexusmods.com/mods/712
-----------------------------------------------------------------------------------
没キャラがどんな役だったのか・・・と想像するに判断材料としては『顔』がありますが
下っ端サルモールに多い顔つきだったので下っ端コスチュームにしてしまいました
(団子鼻だと出世できないんですかねえええ!?なんて嫌な組織なんだっ!!的な意識操作かしらん?)
魔法作るより鎧の色換えとMODのマージの複合技を使用する方が面倒だったりしたのは内緒
やり方はここ↓と
http://www.creationkit.com/Mod_Merging
ここ↓を参考にしました
http://wiki.tesnexus.com/index.php/Using_Texture_sets_for_Skyrim#Add_a_Texture_Set

どんどん増えるよ!
実は最近YouTube閲覧してるとルーターに制限かかっちゃうのが非常に面倒臭い
そんな大容量の動画見まくってるわけじゃないんだけど(チュートリアル動画とかだし)
配信見ながら動画アップロードなんてしてるとバッファッファですよビックリ