なかなかグラフィックスドライバの更新をしてくれないレノボさんでも
流石に今回はすぐにアップデートくれるよねー?
と、待っていたわけですが
「インストーラーを続行できません」

えっ?('A`)
説明書見てもちゃんと対象機種だし、方法も間違ってない筈だし
特に必要条件も書いてないし
一つ前のバージョンは手順どおりやってちゃんとインストールできた
(試しにもう一回やってみた)
ググってみると
OSの再インストールをした方がいいとか
BIOSのバージョンの問題じゃないかとか
(見かけたページでは解決まで至らずやりとりが終わっていた)
これでできなかったらいよいよ問い合わせるかーと
最新版の


もう入れてしまえ
※Lenovoの用意したドライバをアンインストール後インストール
まだ評判も聞かないうちに入れるのはどうなんだ?
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
OpenCLは1台だったっけ・・・ショボーンw
もうBlender3Dにすら斬られてしまっているよねですよね
なんにしても、
こちらの都合でアップデートしたいタイミングでできないのはやっぱり不便だ!
やっと更新来たーと思っても結構古いバージョンだったりするし・・・
サポート対象外になりますよって言われるとなかなかねえ
スカイリムも速くなるような宣伝文句
確かに軽くなった。悔しいッ!!(?)
(数十バージョン経てるのもあって体感ありあり)
自分の場合何故かホワイトランとウィンドヘルムがやたらラグいんですけども
以前よりマシになったから良しとする
シムズ3は・・・最新作録画挑戦してみたけど明らかなラグ、カメラが特に不快
ていうかドライバ更新とは関係ないところの問題っぽいからサンプルにならないw
相変わらずパーツごとでバラバラにラグる感じでよくわからないしwww
公式の配信ビデオ見たらやっぱり物によってカックカクしてたから仕様なんだろう
もうすぐ4が出るらしいけどカクカクするのかなあ
バイオはPC版出てたけどもう買わないと思う
というわけでゲームは2つしか入れてないのであった。

ウィンドウサイズ、画質設定はバイオ5に揃えてからやってみた
やっぱり評価落ちるよね そりゃあねウジャウジャだもんね
今のところグラフィックソフトで特に問題ナシかな・・・
最近はネットサーフィンしてたりすると急激に空きメモリってやつが減っていく現象が深刻だー
ブログ書こうかなっ?と思い立ってちょっと作業するだけで
動画とか見ると顕著だ怖い
ブルスクガクガクブルブル