あっさりバグに遭遇してそこから動作確認が始まって・・ってパターン
一押し新機能にバグがあったりすると、
じゃあ他の機能もちゃんと動かないんじゃないかと疑いが出てくるし。
どうでもいい話ですが、

シムにタックルしてるのを見たら益々猿みたいだなあと思えてきたので
オレンジ色から

馬にあわせてグレーにしてみた。

グレーに・・・

お尻のとこの色指定するの別だったのかw まあいいかw

特質に『ハンター』を付けているせいかスキル上げがんばってるみたいで、
獲物の飼育場所に困るようになって来ました。
持ち物欄覗いたら10匹くらい恐ろしげな小動物が・・・w
たまーーーにおじじにプレゼントなんかして「ひぃ!」とか「うぇっぷ!」とか言われて
友好度が上がったり下がったり・・下がったりしております。
『永遠の親友』って解除されるんですねえ。って、永遠じゃないじゃん!

プレゼントに対する反応は、殆どノーリアクションで終わってしまうみたい。
まあジェネレーションズの『みせびらかし』よりマシだけどwアレは完全にノーリアクションで空しいw

今回おじじには『非常識』を付けてみたけど、
『正気じゃない』と違って、特質特有の行動をすることは稀みたい。
唐突にチューをしようとしたりプロポーズしたりって面白そうだと思ったのになーw
友好度次第で100%受け入れられる仕様だから、好きな相手かどうかハッキリしないのは萌えないけど。
その点では『硬派』もあってないようなものかも。
仲がよければ拒否される事もなく魅力が高いシムならどんどん仲良くなれるし、
アクティブシムなら普通にロマンス系のコマンド使えますし。
特別なアニメーションも用意されてなさそう。←結構重要?
なんだかんだシムの設定は1のがヨカッタかも・・・
個人的には、好みとか機嫌の変動とかもうちょっと激しくてもよかったかなと思うのでw
あと、いい性格(の筈)の方が悪い人みたいで戸惑う事多いですねえ
バイオキャラ一家の性格の悪さは クリス>>>>>レベッカ>>>隊長 だったりして。

おじじの素はここにいます。

そういえば今の処『街の発展』を設定で切ってますが、街の人達は交流するし、
友好度も当然それによって上がったり下がったりするので、発展していると感じます。
(フリーウィルは切りたくなあーい!w)
転職と引越しがなくなるだけなのかな?死亡がなくなってるといいんだけど・・