自分の子供は今は中3で受験生。
高校の絞り込みもしなきゃで
自分の母校が候補の1つ。
なので今日
その高校の最寄り駅から
学校迄徒歩で歩いて
こんなルートだよ的な
お散歩をしてきました。
自分が高校の頃
駅から30分弱の距離で
運動不足の嫁さんも同行してたけど
まあ休憩を嫁さんの為に
何度も取る羽目に。
30数年振りに母校の校門に行きましたが
まあ懐かしいですね。
古い校舎そのまま。
建て替えようよ状態。
果たして今回のお散歩で
子供がどう感じて
志望校をどうするか?
その前に偏差値上げとけよ〜。
その方が選択肢は広がるからね。