今週の水曜から2泊3日で

子供は中3の修学旅行です。


昨日はその為の買い出しも兼ねた

お出かけをしてました。


子供はマッタリ全く準備せず。


前日夜にドタバタするのでしょうね。


車の税金に固定資産税の1回目の引き落とし

の中で子供のお小遣いも考えなきゃで

これもなかなか。


一応の上限の案内が有りましたが

工程の内容を聞くと

そのお小遣いで足りるの?

状態。


朝食はホテルですが

お昼とか班行動で自分達で

お店を探して食べるとかだし

移動の公共交通機関の代金やらで

何気に使う感じ。


班行動で施設に入るなら入場料も。


多分同じ事考える保護者は多そうな気が。


嫁さんは嫁さんで

その時の晩御飯は子供居ないし

外食行こうとか言ってるし。


お金は使わなきゃ減らない

ってCMありますが

使いたくなくても必要経費で減ります(泣)


とは言えやり繰りしなきゃですね。