導入して2年使って無い
中古機器が壊れて気分が
毒づいてるのは自覚してて
そんな気分の矛先がテレビに向かいましたが
今はテレビの無い
自分の部屋でNHK-FMを聴いてます。
テレビの何に毒づいてるかと言えば
最近各局がカウントダウン形式で
紹介してる
「外国人観光客が選ぶ〇〇」
本気で何でこんなランキングを放送してるのか?
理解に苦しんでます。
そんなランキングの上位って
外国人だらけで逆に国内観光客の
客足は遠退くだけになる気がするのは
自分だけでしょうか?
国内観光客が行ってはいけないランキングに
自分には聞こえて来ます。
外国人観光客が増えたから
国内観光客の客足を減らす為に
ETC割引を削る様な向きも有りますし
外面が良くて身内に厳しい
最悪な毒親みたいな行政やら
何やらの行動も気に入らない。
「薔薇かとアボカド問たい問い詰めたい
小一時間問い詰めたい」
って気持ちになります。
そんな考えの自分は少数派でしょうかね?