今朝起きて朝ごはんを食べてたら

どこからか

ピッピッピッと時折音がしてました。


外?


と寒い中窓を開けてみたら違う。


家の中で何が鳴ってるの???


連続音ならそれを頼りに探せますが

時折ピッピッピッって鳴るだけは

音の出どころが分からない。


家の中アチコチ周ったら

自分の部屋から鳴ってました。


でもオーディオは電源と言うより

コンセントから抜いてるし?


と頭上から音が。


犯人は



火災報知器でした。


電池残量が減ったアラートだそう。


外して確認したら

2009/03/31の自分で書いた日付が。


15年半以上電池交換してませんでした。


こりゃダメだと

仕事から帰ってから

ネットで電池をポチり。


同じ時に4箇所取り付けたので

4個発注。


純正SANYO製は会社が無いので互換品。


仕方ないですね。


定期的な確認交換が必要なのに失念してました。


互換品だしそれこそ今後は確認は必要かもですね。


って忘れそう…。