日曜の朝は

自分が家族3人分のゆで玉子を茹でて

パン食だったりしますが

そのゆで玉子を作る相棒

エッグタイマーは定期的にダメになり

今のもそろそろダメになってきました。


他にも自分のコップは

割れるのが嫌で

プラスチックの500mlタイプを使ってましたが

これが手抜きでアイスコーヒーを作ろうと

このコップでホットコーヒーを作ったら

ピシッと言ってヒビが入り終了〜。


古くなって耐熱温度が低下してたのでしょうね。


そんなこんなで

100円で色々買える魅惑のお店に。


そしたらプラスチックの500mlのコップも

エッグタイマーも無い…。


コップはともかくエッグタイマーは

店員に聞いたら

メーカー在庫が無くて最近入荷してません。


と。


コップとエッグタイマー求めて

別の100円のお店巡り。


コップは結局挫折でガラスの物を。

エッグタイマーは置いてある店が有って

とりあえず2個購入。


それ以外にも嫁さんが焦げさせて廃棄した

小型鍋の代わりを買ったり

スプレーのガス抜きやら

収納用品やら

ガラス瓶の蓋を簡単に回すグリップ等買って

それなりに散財。


後はのんびりした日曜にします。