村治佳織さんのクラシックギターは
心地よいとは思いますが
聴いてると飽きると言うか寝てしまう
類の音源と言う認識で
手持ちは
この1枚のみしか有りません。
ヴァイオリンがOMNI-A5で好印象だったので
これも聴いてみましたが
やっぱり良い感じに聴けて
心地よいです。
メインシステムで聴くと
音がスッキリし過ぎて寝てしまう感じですが
OMNI-A5は
低音が膨らむ感じが逆に
ギターの胴鳴り感に成って
音に厚みが出ます。
ギターがそこに有る感じ。
大編成はスピーカーサイズ的に無理ですが
この様な音源なら
メインは使わずOMNI-A5でとなります。
と言うかLSF-555の出番が…。
最近は単にOMNI-A5のスタンドですね。

