オンキヨーのFMチューナーT-429Rを

サブシステムから

メインシステムに組み直したと

記事にしました。


これでメインシステムは

トリオのKT-9700とT-429Rの2台の

FM専用チューナーが繋がる事に。



サブとメインで分かれてて

この2台の聴き比べは

実はした事が無い。


サブシステムのFM専用チューナー

アキュフェーズT-101とKT-9700の

簡易聴き比べは有って

実はT-101に軍配が上がってます。


先週末の電源を落とす少し前に

ついこの2台の聴き比べをしてしまい

激しく比べた事を後悔。


何故ならKT-9700とT-429Rの差異が

想像以上に少なかったのです。


正直KT-9700の立場無し…。


もしかして下手に改造して貰ったのが

逆効果だった??


デザインとか思い入れが強いのとかで

大事な1台ですが…。


いっそ

T-101とKT-9700の入れ替えを

考えるレベル。


でも

T-101のアンテナ入力は左側で

ラックの収納上

アンテナ入力はKT-9700みたいな右側でないと

接続が大変で設置が無理。


だからこの入れ替えはしない方向です。


T-101のアンテナ入力が左側で良かった?!

と思う事にします。