とある方が運営されてるオーディオ関連のサイト。


毎週土曜に1機種ずつ更新されてるのは

正直凄いと思ってます。


カテゴリーがプリメインアンプや

セパレートアンプ等で

別れてて

このメーカーのこの機種の記事を

読みたいと思うと

探すのが少々面倒では有りますが

もう1つのメーカー毎に分類されてるサイトより

広告が目障りでなくて見やすいので

自分は好感を持ってます。


で毎週末に

どのカテゴリーに何が更新されてるかを

確認するのがルーティンですが

CDプレーヤーやレコードプレーヤーのカテゴリーだと

テンションが上がり

正直スピーカーだと

ふ~ん

って感じになってしまうのは

やっぱり自分が入力機器好きだからでしょう。

 

入力機器でもテープデッキは

あまりテンション上がらないかな。


手持ちでA&DのGX-Z7100や

TEACのV-9000を使ってた時期が有りましが

CDからのダビングをCDと聴き比べて

その音の落差にカセットデッキに見切りを付けたので

今更テープデッキに興味が湧かないのです。


でもスピーカーよりはテンションは上がるかも。


後はセパレートアンプも

なかなかテンションが上がらない。


プリメインアンプの方が上がります。


そんな事を感じつつ

今日も更新確認をするのです。