実家のネット環境は
母親が元気な時に
契約してる携帯会社(ソフトバンク)の勧めで
ソフトバンク光を契約してました。
ソフトバンク光って回線はNTTで
NTTの機械からソフトバンク光の機械に繋いで
使う形となり
電話の横にNTTとソフトバンク光の機械が
2個並ぶ正直邪魔な状態でした。
挙げ句母親は月の支払いが少し有るのが気になって
プロバイダーの請求をソフトバンクで止めちゃいました。
つまりパソコンのプロバイダーメールが無い状態に。
自動車保険はネット型で
パソコンメールでのやり取りが止まるし
アチコチのメルマガもそのまま終了。
何でそうなったかと言えば
末期がんで残される
親父の出費を今後少しは減らせる様にと
母親なりの気付かいでしたが
まあ残された自分が結局
プロバイダーメールが使えない事で
四苦八苦する羽目に。
母親が亡くなり1年ちょっと経って
そのタイミングでたまたま光インターネットの
勧誘が実家に来て
自分が話しを聞き
機械がその光インターネットの物1つになって
スッキリするのと
プロバイダーメールが新たに発行されるので
契約することに。
工事も無事済みソフトバンク光の解約手続きも済ませ
レンタル機器を
ソフトバンク、NTTそれぞれに返却発送も
済ませました。
将来的には
実家も自分が相続する予定なので
今から自分が分かりやすい状態に
しておきたい第1段活動ですね。
電話台周りがスッキリして良かったです。