自分はそこそこ前に
Bluetoothレシーバーを買って
それをDACに繋ぎ
スマホで再生した音源を
システムで聴ける環境にしてます。
これが
Wi-Fiでのスマホ受信
↓
スマホからBluetoothでレシーバーに
↓
DACとしてSA-15S2を使用
と言う流れでも
かなりの高音質。
一度友人宅に持ち込んで繋いで
試しましたが
その結果
友人も今回Bluetoothレシーバーを
購入したそう。
メールにはレシーバーの写メと
便利過ぎてダメ人間になりそう
と。
ディクス入れ替えで
席を立つ事もなく
手元のスマホで曲が変えれるから
そりゃ利便性は抜群。
スマホに手持ち音源を入れて
再生すると更に便利になるでしょう。
でも自分みたいに
古いスマホでそれ用にしてると
更に便利。
堕落音楽再生にようこそです。