メインに比べてサブは

音が滲むと先程聴き比べて

実感しながらその対策迄は思い浮かびませんでした。



サブシステムのラックは安価なワイヤーラック。

耐荷重が高めなので使っているだけです。

音の滲みの原因はDAC内蔵の
レシーバーアンプオンキヨーTX-8050の
可能性が高いと思いつつ
さてどうしようか?

ふと部屋を見てたら
以前オンキヨーのチューナーに使ってた
珪藻土のコースターが4個転がってるのに気付き


アンプのインシュレーターの下に敷いてみました。

そして再度メイン、サブの聴き比べ。

先程よりサブの滲みは気にならなくなりました。

珪藻土コースターが効果的に
働いてるのは確かでしょう。

暫くこれで聴いてみようと思います。