ラックスマンのフォノアンプの

セレクターをMC Lowにすると

音が左側に寄ることに先日気付き

地味にフォノアンプが故障したと思いました。


何故それに気付いたかと言えば



オルトフォンのカートリッジMCQ10の
インピーダンスが7Ωで
MC Lowが2.5Ωで本来ならHigh受けですが
試しにLowで受けて音が偏ると成った訳で
他のはインピーダンスがもっと高いから
そもそもLowを使う事が無くて
MCQ10を使ったから気付いたのです。

High受けでは普通に偏らない音なので
フォノアンプの故障と判断しました。

でも今日
乗用のテクニカのAT33PTGで
敢えてLowで受けたら
別に音は偏らず鳴りました。

??

フォノアンプは異常ない?

MCQ10はカンチレバーが沈み込み過ぎる不具合が有り
昨日ショップ経由でメーカー返送の手配をしましたが
もしかしてカートリッジに何か別に何かあって
Lowだと偏る?

その可能性も出てきました。

カートリッジはメーカーがどう判断するかは
分かりませんが
仮に不具合を認めて交換になったら
再度確認してみたいと思います。