トリオのFMチューナーKT-9700を

メインシステムに戻して

ブースター経由のアンテナ線を

接続したら

シグナルメーターが振り切れてしまう

状態となり

ブースターを外してみました。



サブシステムには

それまでメインで使っていた

オンキヨーのT-429Rを繋ぎ

内蔵ブースターをONにして



ギリギリのラインで受信出来る状態となってました。

それでふと気付くと


受信されてない状態に。


シグナルはこの状態。

これでは受信しませんね。

なので


一旦外したブースターを
オンキヨー専用に配線を替えて
使う事に。

本当オンキヨーは
電波が良くないと使えない機種です。

一応少し前に調整はして貰ってるので
狂っては無いとは思うので
これが仕様なのでしょう。

使い勝手はトリオの方が良いですね。